【特集記事】アイケ・エクスナ氏の論考ほかを公開
アイケ・エクスナ氏の論考「日本現代マンガの百年前の起源: 輸入・翻訳から国産へ」を掲載し、あわせて関連記事2本を公開しました。 →渡来文化としてのマンガ
マンガ研究フォーラム:Forum of Comics Studies
アイケ・エクスナ氏の論考「日本現代マンガの百年前の起源: 輸入・翻訳から国産へ」を掲載し、あわせて関連記事2本を公開しました。 →渡来文化としてのマンガ
今年出版された小野耕世氏の著書『長編マンガの先駆者たち――田河水泡から手塚治虫まで』の書評を公開しました。→【書評】小野耕世『長編マンガの先駆者たち』(佐々木果)
テプフェール入門の研究会「180年前のマンガを読む――「ストーリーマンガの父」テプフェール入門」のお知らせを掲載しました。→【研究会のお知らせ】 2017.2.27「180年前のマンガを読む――「ストーリーマンガの父」テ…
Read more